fc2ブログ
Robin.png  Haru です。

先日、You yube で、テストの珍解答というのがあって見てました。そしたら、

「あたかもしれない」を使って文を作りなさい という問題の答えが、

「冷蔵庫に牛乳が、あたかもしれない」と書かれており、大爆笑。

ユーモアのセンスがあるのかどうかというところですな。


さて、今日は競技場ショップ。

主に違う所だけ抜粋。
競技ショップ1 
競技ショップ2 
競技ショップ3 
競技ショップ4 
JPNと違って充実の品揃えですね。

週50戦報酬ですが、
50戦競技報酬 
10DG 削られてますね。

注意点が一つ。
デイリークエストは、1日8戦ではなく、5戦。
これで良しとしていると週50戦が不成立になってしまうので、やっぱり8回くらいはやったほうが無難でしょう。

次はちょい脱線予定~。

Robin.png Haru です。

数日前のクイズ、シルエットの男性っぽい3人が黒い三連星のオルテガ・マッシュ・ガイア
だって分かった人いるんかなぁ?(その部分はクイズじゃなかったけど)

影を3体作ったから黒い三連星、なるほどね。全然分からんかったよww
しかし、ドム三体だったら分かった説あり( ゚Д゚)
でも黒い三連星は彼らの異名だから、良いと言えば良いんだけどね。


さて、本題。
現在LV49にして、錬金工房LV15達成!
とうとう、☆5を☆6に進化可能になりました。

Devil Messenger Fate (JPNで言うハデス)か、Healer Amy (JPNで言うセラ)くらいしか、
6にしても良さそうなのが無い。

結果、結構迷わないで Healer Amyを ☆6に進化させてしまいました!
おめでとう俺!!でも生贄無しで750万DSもかかるのね。
ジーラとか生贄にしてやったけどな!(笑)

初赤 
能力は同じっぽいかなぁ?
ステは覚えてないけど、同じっぽいなぁ。覚醒も有力候補になりそう。


で、Ascension Tower(バベルの塔)。
JPNでは一番良いとの声も上がりますが、それをあえて遅く記事にしたのは理由があります。

それは、JPNと違ってショボいから。
最初からショボイのではなく、下方修正されています(ゲームを左右させるほどじゃないと思うけどな~)。

まず、報酬から。

タワーリワード 

メダルの少なさは、まさに下方修正。
☆4カードは36F以降しか出現せず、☆5カードは出現しない。
DGは同じくらいだっけ?もう覚えてないや( ゚Д゚)

JPNとは違い、天使軍団とか見慣れないやつらもいますよ。
昨日言ったバベルのイベクエは、35F 40F 45F 50Fクリアで、
それぞれ5000水晶*x + 数十万DS って具合で貰えます。
水晶がデカイです。

もう一つイベクエがあって、〇〇を倒せ と言うのがあります。
その目標が出てくる編成にブチ当たらないと、確実に倒せないので苦労します。
しかも倒す前にクリアしては意味がない。
どこぞのイベダンみたいですね。

こちらはタワーショップで、JPNと違う部分だけ抜粋。
タワーショップ 

5錬金石の安さ!実に1/3以下。あのメダル数でも納得か!?

そしてその左は☆4以下融合石と言えば良いでしょうか。☆5融合石も別にありますが、ここでは買えません。
融合1 
2種類を選択すると、結果予測が出ます。

融合2 
右上のは、JPNで言うデイジーですね。

何回か試したところ、ほぼ均等確率のような気がしてなりませんが、
試行回数が少ないので参考程度に。

ちなみに、精鋭+精鋭でも精鋭が出てくるとは限りません。
その場合は精鋭確率が上がるような気がしますが、勿体なくてやってません。

☆5なら尚更出来ませんよね~。充実してきたらやるかもしれませんが。

次回は競技ショップでも見てみましょう。see you!




いくらです。

私もちょっと海外版のネタでも書いてみよっかなー^^
つってもプレイ動画貼るだけなんだけどねw



バーチャルリアリティーが極まってる。
やっぱ海外は進んでるなぁ(; ・`д・´)
何度も観ちゃうよね。

おしまい
Robin.png Haruです。

名声ショップ 
一目見て違いが分かりますよね。
USには、竜・天使・悪魔の名声ショップがあります。
USでも、異界だけは無いんですよねぇ。

名声LV50で購入出来るものは、
竜50アンネ 
アンネ!(能力ちょと違いますね)

天使50アレグレン 
アレグレン!

アザゼル悪魔50 
アザゼル!

初期段階で競売場使えるようになったら、
アンネ購入まじお勧め('ω')

様々なイベントから、
DS20pack.png 
もう購入済みなんですけど、指定のDSパックを
20買うと、☆4カード(今回はナイア)が貰えます。
基本、精鋭カードなんですけど、前回は何故か☆4非精鋭カードが・・・  
誰が買うっちゅーねん( ゚Д゚)
下段はDGで購入するもので、性能は格段に良いものが
選ばれます。

下に購入期限がありますが、これを過ぎると新しいカードが出現します。



Dタイムアタック 
これは指定のダンジョンをクリアすると貰えるもので、
今回はWC(暴風)をクリアすると下段の賞品が貰えます。
前の記事で出ていたルビーが貰えることも多いですよ。

さて、上段はというと、このイベが更新されてから
「一番最初にクリア」した人に上段の賞品プレゼント。

これは更新する時間を確認し、いの一番でクリアを目指すのですが、今回はソロでクリアした人がGETしてますね。
恐ろしいですw
情報によると、この方・・・ソロで2連覇だそうです(吐血)

次はバベルでも見てみようかね。
(*'▽')ノ やっほ沙羅だぉ みんな元気?
(-_-)花粉が今年はすごいよね・・・沙羅は違うからいいけど周りの人達がみんな「ひぃひぃ」言ってるね。かわいそすぅ~
(; ・`д・´)ちょっとちょっと!!!何?何???海外DG情報と誘惑の多さ!!
(; ・`д・´)こっちじゃベクターが移譲先を探しててみんな「こんな過疎な状況のゲーム誰が引き受けるんだよ??終了間際じゃねぇのか??」って不安に震えてるって言うのに・・・・
(*'▽')まぁいいや。沙羅はぎりぎりまでとりあえず粘ってみよう。
(´・ω・`)では家事の合間の日記書いて行くぉ
(´・ω・`)もうすぐ新元号の発表ね。何になるかな・・・・
(*'▽')信州とか沙羅とかになったらどうしよう??わくわく。信州元年 沙羅元年
(´・ω・`)平成に変わった時とは違うから待ち遠しいような気持ちもあるよねぇ
(*^▽^*)ご高齢でも素敵な天皇皇后には沙羅は足向けて寝れないぉぉ。日本の誇りよね
( ゚Д゚)なのにまた韓国の議長がアフォな事を・・・・・猪八戒みたいな見てくれで何ぬかしとるんや!!
( ゚Д゚)だいたい歴史を習う時点で人を恨むことを教える教育するとか国として・・・
(-_-)戦争は悪い事。日本は侵略した悪。それは認めるし反省もする。けどねその恨みを子供に教える、孫に教える・・・それで幸せだって考えるなんて・・・・( ゚Д゚)ゲスの極み
(´・ω・`)まぁ言っても頭の中キムチでいっぱいだから意味ないだろうから、もうほっとこう。相手にするのが疲れるね。
( ̄д ̄)じゃあ気持ちをリセットしてDGネタ行くよ!!!!前回予告した火竜Hのソロ簡単攻略法!!
(´・ω`・)エッ?何いくらちゃん??え???もう火竜Dは終わった??
(;゚Д゚)まじか???もう1週・・・・ないのか???
。。。_| ̄|○ 沙羅失敗・・・・みんなのために攻略法書きたかったのに・・・
( 一一)じゃあ次のDGネタを・・・・明日考えよう。
(/・ω・)/では今日はここまで!みなさん残り3日の今年度をしっかりすごしてね♪

PS 先日浜名湖に遊びに行ってうなぎ食べた。美味しかった♪
Robin.png  Haruです。

違いで最大級と言っても過言でないものとは・・・

やっぱりこれかな。
6石 
6錬金石(Fire Ruby)がログボで手に入る!

そして・・・
7石欠片 
7錬金石(Black Opal)の欠片も、ログボで手に入る!
(99個で合成?)

無課金で6石どころか、7石ですよ!?
この差は、あまりに大きいと思いませんか?
無課金が精鋭☆7を手に入れることが出来るんですよ?
すぐ登録しかないっしょ(笑)

いいですか?登録先は http://www.riseofmythos.com/
US West の HELLS GATE 鯖ですからね?
登録したら、すぐにHaruMark2 にメールか私信でも送ってください。

で、更にクエストがありまして。
ある一定のアイテムを揃えると、5錬金石・6錬金石・7錬金石
(欠片じゃないよ)を入手するクエストがあります。
上の画像で見えるスターなんかそうですね。
あの5種類で5錬金石は貰えますが、残りの2つが揃えば7錬金石なのですから、交換する人は殆どいないでしょう。


ただし、残りの2つはレア度が高めに設定されていて、なかなか出ません。クエストの期間は基本一週間なので、まぁ無理ゲーです。


でも、同じクエアイテムで同じクエストが定期的にやってくるので、前回貯めておいたものは、そのまま有効利用できます。

長い年月かけて取るとしましょう。
欠片とクエストで一気に2個取れる日も近いかもしれません。

そして、統一戦。
統一戦1 
このように最低☆6 パック毎に最低2枚以上の覚醒
というようにアップデート。

統一戦2 
うーん、豪華ですね!

ちなみにJPNでは聞いたことが無いのですが、
この統一戦のクエストがあったりします(イベントです)。
チケットが無かったらきついし、DGもなかったら未達成確実。

あ、バベルにもクエストがあるんですよ!イベントですけどね。

また次回に!


いくらです。
今日もDGクイズいってみよう!

black_3.png 
※上のシルエットは本記事に一切関係ございません

今朝、競技中に並んで攻めてきた敵ユニット><
まったく見分けが付かなかったから、スクリーンショット撮ったんだけど…
皆は何のユニットか分かるかな?

question_plump3star.png 


anser_plump3star.png 
王の中の王モゼス 
【1】王の中の王モゼス

ククリヒメEX 
【2】ククリヒメEX

少女アマテラス 
【3】少女アマテラス



上級者の皆は全部わかったよね?
私はEXの娘を見間違えちゃいました ^^
奥が深いよね~

おしまい

Robin.png Haruです。(お、なんか短くなったなw)

7鯖登録者から、メイン・サブの2名加入頂きました。
ありがとうございます。
各鯖の強豪が集まってくれると、これ以上心強いことはありませんね。どしどし登録を!
RoMにJPNパワーを見せつけようじゃありませんか('ω')


さて今回は、その他の違いを見てみましょう。

活躍報酬 
ご覧の通り、活躍70で毎日☆4錬金石が貰えます。

80までは、きっちりやれば活躍できます。
ってことは、80*7=560

ん!?きっちりやっても600報酬が貰えないってことに!?
そうなんですねぇ。
残りはDGでパックを3日に分けて3回引かねば600に届きません(活躍15*3)。

また、350活躍報酬に☆5錬金石も出てくるので、無理して600までやらなくていいのかなという、今のところの見解です。

と、言うのも、10回程度600報酬を獲得しましたが、
内容が同じっぽい。
でも、USの事だから6錬金石が低確率で入っている可能性もゼロではないのかなと。

要検証ですが、一人じゃ無理だ。
誰か早く登録して検証してくれww

次に、なんということか、EXボスに遭遇しました!
超ナイス俺!
InkedEXboss2-2_LI.jpg 
SCのEXボスだけ、きわめてHP少ないですね。
満タンで90しかありませんでした。
DFのテュラが200もあるのに・・・

精鋭は一目で覚醒と分かりますが、非精鋭はわかりづらいですが覚醒です。

また、ゴブタンクのような覚醒が未実装の場合は☆6で出てるのを確認してます。

ボスの色、違和感あるでしょ?w


次にこれ。
精鋭1 

図鑑からです。
JPNでいうティーチですが、精鋭(Elite)にもかかわらず
☆1から存在します。
ティーチだけじゃないですよ。
結構な数の精鋭が☆1から存在します。

上で書いてますが、4錬金石は毎日もらえるので苦労はしません。

また、パックを引くと同じ精鋭が複数出る可能性もあり。
勿論、☆5からしか存在しないユニットもあります。
謙遜とかスターとか、あの辺のシリーズは☆5からですね。

ようするに、パックも楽しいのです!

そして今日のラスト。
pendant1.png 
pendant2.png 

イヤリング・指輪・ネックレス・アクセサリ
この4つのオプションは固定ではなく、複数あるということ。
上記画像で見ると、同じ部位なのにブロックと英雄HP+になっています。

この二つは同一物と捉えられていないので、合成できません

鞄圧迫要因の一つになりますね(汗)

全部HP+で統一したり、クリティカルで統一したりすると効果が大きく感じられるかもしれませんね?

鞄の枠は一列60DGなので、ばんばん開けられますよ(^^♪

Robin.png Rise of Mythos  担当 Haru です。

今回はダンジョンを見てみましょう。
ダンジョン 

配列はJPNと同じですが、名称が違います。

メガホン(USはTrumpet)で募集する場合、財宝の場合は
頭文字を取って SC room58 とかってなります。
それぞれ、DF  ST  WC となります。
ただ、下段に来ると同じ頭文字となってしまうので、フルで書いてたり、前半だけ書いたりしてます。

少しアレンジして、Come on ST!!!  とか、
ST  Go now!! とかでもいいですね。

あとは、無言Invite(誘う)でも、結構来てくれます。
上位レベルの方が2回報酬あるのに、ノーマルに来てくれたりもしますよ。

そして開始時の挨拶ですが・・・
これも国民性なんでしょうか。そのほとんどの人が挨拶をしません。
こちらが挨拶をして、返してくる人が半分もいないような感じですね。愛想のよい人は、ダンジョン終わった後に「他のダンジョンも行くかい?」と聞いてきますが、結構な数の人が無愛想ww

挨拶で多いのが、JPNでもおなじみの定型文から
Hey guys (やあ みんな)
一番上は よろしくお願いします じゃないのかww

他には hi や hello が 多いですね。

私は好んで hiho を使っています。

終了時や間際には、gg(good game) ty(thank you)
が一般的。

誘って来てもらった場合には、
ty for coming
ty for helping なども使ったりします。

ルームオーナーの場合、時間的余裕があったら
next other boss? (次はどこかいくかい?)
と、聞いてあげるのもよいでしょう。

ダンジョン攻略についてですが、
JPNで使っている、疲弊デッキなんですが・・・
誰も使っていませんねぇ。

上位陣は極悪ユニットでごり押しが早くていいのですが、
LV50にも満たない弱小者は疲弊デッキが一番です。

あいにく、DSはたまりやすいので悪魔パックを剥きまくり、
デッキを組みます。

☆4進化石も毎日の活躍報酬で貰えますので、簡単に☆4で統一できるでしょう。

あと、画像が無くて申し訳ないのですが、
一定の確率で2ステのボスが、EXボスに変わります。

HP大幅上昇、出してくるザコユニットは全部覚醒。
そして、ボスの色も違って違和感あるし・・・
この前DFで出会ったテュラはHP200の紫色でした。

ただ、本当に遭遇しないんですね。
しかし、遭遇するとSC~STまでは 報酬が全て4錬金石になり、WC以降は5錬金石になります。2回引ける状態で遭遇したら、ちょっと嬉しいですね。
画像撮ったらUPしますんで、お待ちくださいね。



ひよこに報酬画像がありましたね。

さて、野良ダンジョンがとにかく多いのですが、初心者も意外と多く、専用デッキを組んでない人もかなりいます。

WC(こちらでいう暴風)で、ドヤ顔でジーラやウィンディとか出してくるんですよ。でもって、Help me!! とか言ってくるんで、可愛いっちゃ可愛いんですけどねw

地雷、恐ろしいですよ~。
そのまま、万魔殿来るんですから。
それでさっき失敗してゲンナリですわ( ;∀;)

ちっくしょーーーー!チケット返せ!!!

Robin.png Rise of Mythos  担当 Haru です。

今回は競売場(Auction House)の事を書いてみましょう

何回か前に競技の人が多いと書きましたが、人口が多い=出品が多い
この認識で宜しいかと思います。

私が見た中で一番多かったのは、Human だけで、なんと17ページ。多いよ、多すぎるよ・・・

多いと問題がありまして。
激重なんですね。これでもかってくらい、重い。

PCが低性能なんだろ  では、ありませんよ。
サーバーの問題なんですかね?多いと重いです。

でもこれって、嬉しい悲鳴ですよね。
それだけあるって事は、掘り出し物がある可能性が高まります。

売るにしても、買うにしてもシステムが違います。
まず、TPという概念がありません。

出品はサブキャラから横流しが出来ないように、即決額が決められています。
自分では決められません。
これが大量サブの抑制に大きくかかわっていることに違いありませんね。

即決額は、
☆4=最低50~即決2000
☆5=最低200~即決2万
☆6=最低3000~即決20万
☆7=最低10000~即決200万

手数料もJPNとは違って、出品時間によって変わってきます。
8h=3DG
24h=5DG
48h=8DG

やすくね!? 売り上げの%で取られると思いっきり持っていかれますが、
横流しの可能性が極めてないのであれば、これはこれで良いのでしょう。
*ただし、WIKI 情報です。

競技場 人間 

今日の人間を見てみると、11ページしかありませんね。
ご覧のようにGOMIカードも、たっぷり出品されています。
誰が買うんだろうか・・・と突っ込みも入れたくなりますが、昔活躍していたが今は使っていないカード、例えばニケやバデンなどは、新規が比較的多いため、そのような方が買っていきます。

JPNのように、ニケは最低3000~なんてこともありません。200で買えます。

そして落札された場合、ここもJPNとは違います。
説明には、落札されるとルビーで出品者に返還されます と、あります。

ルビーはDGの右にある赤いダイヤっぽいものの事ですが、ルビーなんだそうです。

そのルビーですが、他にはクエストで入手も出来ます。
JPNのTPと違うところは、ルビーで入札出来ないところ。

ルビーで購入  ショップデルビー

このように、ある程度のものはルビーで買えるので、TPとは少しだけ異なります。

入札側は、直前まで入札ないので狙っているカードが買える!と安心してはいけませんよ。

締め切り直前に狙って入札する行為があります。
これを向こうの隠語で[snipe]といいますが、
これをやられます。

時間切れでメール欄に「new!」がついて、やったー落札できたー と思ったらDGが返ってきたなんてのは日常茶飯事。
とは言いすぎか('ω')

さて、このルビーはどうしようもないのかと思ったんだけど、
この変換イベで少しだけ活躍できます。

それは、1級強化石等を買って、交換でDGを貰うというもの。
やはり入札に対応できるDGが良いですものね!

次回はダンジョンいってみよーー。