fc2ブログ
Robin.png Haruです。


某漁港でマグロが並べられており、それを撮影してラインで中1の娘に送ったら、
「え?マグロ釣れたの!?」だって。

そんな訳あるめぇwww



ゼクエ改 
Flash Morrigan(JPNで言うゼクエ改)

Attacking Claw
召喚時、召喚者に物理ダメージ3。連続して2回攻撃する。英雄に対してダメージを与えると、相手の待機枠内にあるカードの中からランダムで待機値+1。

Wind Walk
初回行動時の移動力+5。

Enslaving 3
毎ターン、召喚者に火炎ダメージ3。

Forefront
初回行動時、召喚者の待機枠内の全カードの待機値-5。


と、ここまでの能力は同じなのだが、悪魔形態にはなりません。
死んだらそれでおしまいです。
が、それでも強いよね・・・


snow angel 
Snow Angel

これも私が登録する前のログボだったみたい。

Holy Light
聖光

Mass Cure 2
毎ターン 全味方ユニットのHP回復2

Icy Suppressing 1
毎ターン、敵全ユニットに氷ダメージ1


Flame cheryl 
Flame Cheryl

Ember 
射程+2 ダメージ対象は次ターン 火傷ダメ1

Flame Supperession 1
毎ターン 全敵ユニットに火炎ダメージ1
☆6になると 2 になる


前日書いた、HPを1にするやつとセットで使うと楽かも?



Robin.png Haruです。


前回に続き、ヒガンフグネタから。

肝臓・卵巣は猛毒のヒガンフグ。当然、食べてはいけない。
皮膚・腸などは強毒で、食べたら危険だ
筋肉以外の他部位は弱毒で、普通は食べない。


これが常識と思っていたのだが・・・


中にはワイルドな方がいらっしゃいまして。


強毒の皮を召し上がってるというwww
「モチモチして美味いんだよ~」


それどころか、切り落とした頭部を煮込んで食べているwww

いや、アカンでしょ。死ぬよ?


と思っているのだが、当の本人達曰く
「たまに体がほてってきて仕方がない時があるが、そんな時は海に浸かって体を冷やせば大丈夫」


いやいやいや、そういうもんじゃないでしょwww テトロドトキシンですよ?ww


毎年食べてるそうなので、トラフグと勘違いしているわけでもない。


うちは身しか食べませんよ。怖いもの('ω')




さて、本題。

2998pack.png 

1998DGパックでもビックリするのに、2998DGパックがww
ってことは過去にも書いたなw

明らかに考えてパック販売してないよね、これ。
こんな感覚で来るんだもの。

排出確率は同じか。
絶対に買わないぞ!しかもルビーで買えない謎仕様。
☆6Moon Light Bunny 売れたから買えるんだけどね。("゚д゚)、ペッ

1998DGのVictory pack は、15パック買うと覚醒アイシャ貰えるイベやってんだけど、
誰も買わないだろな。
内容はヴィラとかアイシャとか、あのへんだもの。


ジャンヌEXの値段 

USのジャンヌEXが出品されてるんですけど、前日は600スタートで買い手つかず。
最低価格出品で何人かが入札する程度。

なんつっても激弱ですからwww
JPNも早くこの修正したほうが良いと思うね。
競技が激つまらないからね。

イケイ 
World Guardian Ikei

ワールドガーディアンて!英語にすると格好いいのがいっぱいあるので、その特集すっかな。

Stolid Defense 5
自身に攻撃+5 をして、警戒攻撃。優先的に後部のユニットを攻撃する。

Return 3
攻撃後、召喚者のデッキに戻る。

これが曲者。どうやって倒すのwww 出したときに忘却を食らうノートちゃんみたいなのがいて、
なおかつ、それに気付かずに出してしまった!って時じゃないと、どうすんの?これ

あとは奇襲連打が決まらないとダメか!?

Sunder Armor
破甲

Call Paladin 4
初動作時、☆5聖殿騎士を一体出す

こいつを出しては消え、出しては消えという繰り返し。
出されると本当に面倒くさいwww

ゲーム電卓 
Ameno the Gamer

JPNのゲーム電卓は比較的すぐにお亡くなりになりますが、
USの電卓は、なかなか死なない。弱いんでしょ?と思うかもしれないが、
全体攻撃は、そのままある。 つーか、強すぎ。

Railgun
全ての敵と英雄を攻撃する。ダメージ対象は1ターン攻撃不可。

Shield Ward
マイナス効果を受けない。

Piety 5
毎ターン、自身に神聖ダメージ5。

Static Shield 3
自身が物理攻撃を受けると、攻撃者は3雷ダメージ+1ターン行動不可

Soul Eater 3
敵英雄にダメージを与えると、攻撃+3 HP+3

このおかげで5被ダメ+3HP で、結局HPは2ずつしか減らないということになり、
劇的に長期間存在します。とてもうざいですw
前日に書いた家康みたいに回復役がいると、全く死ななくなる。デスタ対象。
JPNの☆6ゲーム電卓も、そうだよ!とかの可能性もありますが、良く知りませんww






Robin.png Haruです。


ヒガンフグのシーズン真っ只中です。
いや、もうそろそろ終わっても可笑しくないですけどね。


*ヒガンフグはトラフグに次ぐ高級フグで、近い将来トラフグよりも高い値段になろ可能性があるとまで言われる美味フグである。


このヒガンフグ、うちのほうに産卵しにくるんですけど、なんと網で簡単に掬えるんですね。
しかも波打ち際まで来るもんですから、うちの子供でも掬えます。


メスがだしたタマゴ周辺に、オスどもが一斉に精子をかけまくっており、あたりが白く濁ります。
メスの周りにオスが多いと7匹くらいいますね。(メスの方が断然デカイです)

どの位とれるかというと、1人 50匹/30分  このくらいですかね。

欲張ると駐車場まで運ぶのが大変で苦労します(笑)


刺身・一夜干し・唐揚げ・天ぷら

なんでも旨いが、中でも一夜干しが激うまかなー。


この話には続きがありますが後日で。




本題に入らないと怒られるかもwww


家康 

徳川家康。
武将シリーズは結構いるんです。信長・謙信・政宗等
が、正直に申し上げて、あまり使えるものとは言えない(初登場から大分経過していると思われる)。

でも、この家康は、まあ許せるかな。

Holy Light
聖光

Safety First
被ダメを3以下にする

Mass Cure2
毎ターン、全味方ユニットを2回復



他には台湾にしかいなかったユニット達が、台湾パックとして販売されてましたが、
全部GOMIにしか見えなかったw


Doreen.png 
Broken Angel Doreen

Downfall
全敵ユニットのHPを1にする。3ターン継続。

この能力がいいね。血塗れとか、やたらHP高い敵が多い所もこれで簡単に!
3ターンもあれば、一掃は簡単よね?

Calamity 5
召喚時、召喚者に物理ダメージ5。


こいつは課金用カードでしたね。
課金は1000DGで☆4が貰え、☆5は8000DG課金で貰えます。
2枚もいらないので、☆4を☆5にして売りに出すと凄く高い値段で売れてました。

4000DG近くでww  (私は無課金なので、同ギルドの廃課金者の情報です)

1000DG課金で4000DGで売却・・・
なんたる錬金術(笑)

☆5錬金石は、すでに飽和状態と言っても過言ではないのでw



うえもん 
SRKアサシン

じゃなくて、通称うえもん
こいつも間違いなく最強の一角。


右衛門www  どんなネーミングww
ちょっと日本語調べちゃったなんちゃって外国人が名付け親の可能性あり。

JPNの絵本ちゃんは、SUZUKI ですよ?信じられないwww

Ambush
最初の攻撃時、連撃

Wind Walk
最初のターン、移動+5

Infitrate
全ての敵をすり抜ける

Nullify 2
攻撃された英雄の、すべてのカード待期値+2

これのせいで、処理できないと負け確定になる。
先に刺したもん勝ち に なる可能性が一番高いかもしれない。

ダンジョンで刺すと、何も出てこない可能性が(笑)
一緒にソネットでも刺しとこうぜ!





Robin.png Haruです。


先日、WC(暴風)の報酬で初めて見ました、こやつを。
ああああ 

2回引き出来るメインとサブで、外してしまった。JPN鯖でも見たことなかったのに!!
非常に悔やまれる("゚д゚)、ペッ


USは、アイコンが違います。
アイコン 

私はこの子一択なのですが、みなさんはどうでしょうか?

で、とんでもないことに・・・
リネーム 

名前が変更できる!!
ただし400DGで。
悪評判で、どうしようもない時は・・・アリなのか!?
でもダメだよね、こういうのは。
2000DGくらいなら許す('ω')




5steema.png 
Hellborn Steema

見るからに悪魔ぽくて格好いいなぁ。
こいつも極めて優秀でありまして・・・

Vampirism
与えた物理ダメージ分のHPを回復。
物理攻撃でドレインみたいな感じ。

Shield Ward
マイナス効果の影響を無効化する。
無欠の盾 ですな。

Calamity 5
召喚時、召喚者に物理ダメージ5。

Buster Sword 2
召喚時、全敵ユニットに忘却を付与:全ての基本能力を失う。5ターン持続。

フェレス以外にも全体忘却が!!

Heroic 2
ダメージを与えるたびに攻撃力+2。


限定カード=ログボ でした。

私はこのsteema がログボで配られる週からスタートしたんですね。
で、こいつを貰える3日前に終了してしまいましたので、貰えていません("゚д゚)、ペッ


6steema.png 
能力は同じか。将来の覚醒に期待。



ベリン 
課金によって貰えたユニット。能力は3つしかないが、なかなか優秀である。

Holy Light
聖光

Ancestral Guardian
味方の全ユニットに祖先の守護者を付与:不死化。死亡時、その場に復活。3ターン持続。

この能力が優秀。
エレミーのような100%復活能力があとから出しても、付与される。
3ターン後に死んでしまうが、敵がこんなの出してきたらやる気なくなるww

Sunshine Therapy 4
毎ターン、最も多くのダメージを受けた味方ユニット2体を4治療。



今日(書いてるのは水曜)は雨で釣りいけないなーー、ちっくしょう!








Robin.png Haruです。


JPN鯖を見ていると、最終章に向かってる感がハンパないですね。
何でそれを前からしなかったのか?
何でもっと改善をしてこなかったのか?
ユーザーが離れる原因は、運営サイドにあると言っても過言じゃないですね。


この前、某氏が とある英語だけのRoMチャに潜入して色々会話したらしいんです。


そこで最終的に、US鯖の運営が補償に関しては一番いい とか、いや違う、うちのとこだ(当然JPN鯖は選択肢に入ってすらいない)と、自分がゲームしてる運営会社を持ち上げて怒ってケンカしているとw

JPN鯖運営は、良運営として持ち上げられることはないでしょうな。



ものさし 
JPNで言う、ものさしちゃん(文房具シリーズは名前がな~~)

Holy Strike
射程+1、相手のダメージ軽減を無視。死亡ユニットは再生、回帰、回帰の魂、骸骨不可。

Arctic Barrier
プラスまたはマイナスの効果を無効化する。

Reconstruct 3
Give your summoned creatures +2 Attack and +2 Range for 10 turns.
召喚者が場に召喚したユニットに攻撃力+2、射程+1を付与。10ターン持続。

Laminator
このユニットが待機値3以下のユニットに対してダメージを与えた時、直ちに相手を殺す。


全然違うな~。


☆5ダーリーン 

JPNのダーリーンと能力は同じで、
以下の能力が追加されている。

Bracelet
フィールド内に味方ユニットが1体存在する毎に、攻撃力+1。


ようするに、JPNよりちょっと強いって事ね!





・・・問題があるな。
過去に紹介したユニットたちを忘れて、再紹介する確率が高いような気がする。



関係ないけど、地震の予測でさ、こういうのいあるじゃん。

「今後30年でマグニチュード8.5以上の地震が起こる確率が60%以上」


はああ?


そんなの私でも言えますわ。


Robin.png「日本にて、今後50年でマグニチュード7以上の地震が起こる確率は50%以上」


どうだ、まいったか!(笑)